白い牙 メンバー3人 ≪1日目≫ 真鯉沢国道脇車(6h)テン場(627m峰手前の森) ≪2日目≫ テン場(3h)牙の基部到達、登攀開始(1h)基部に戻る(1h)テン場 (3.75h)車

北見勤労者山岳会の公式ブログです
白い牙 メンバー3人 ≪1日目≫ 真鯉沢国道脇車(6h)テン場(627m峰手前の森) ≪2日目≫ テン場(3h)牙の基部到達、登攀開始(1h)基部に戻る(1h)テン場 (3.75h)車
斜里岳南稜に行った。南稜の頭1508まで。1日目 根北峠(5h)C770テン場。2日目 テン場(5.5h)C1508(2.5h)テン場。3日目 テン場(3.5h)根北峠メンバー2名(Inoue、Moco)※南稜というのは
斜里岳西尾根から登った。 1日目神社前(5h)C750テン場 2日目テン場(4h)山頂(4h)神社 メンバー3名、スキー
藻琴山たくさんの人がいた。
渚滑岳に行ってきた。 五区2h20m取り付き3h30m頂上1h30m林道1h30m五区 とにかく林道歩きが長い。2時間強。
北海道の雪が急速になくなったので、八甲田に遠征。