ようやく真冬の知床に帰ってきたよ



夜中足が冷えて仕方ないなと思って起きたら、凍らない様にシュラフに入れていたプラティパスの蓋が緩んでいて水がこぼれていた。
慌てて起きてストーブを焚き、シュラフとテントシューズを乾かす。その後も底冷えがしてとても寒かった。たぶん湿気が完全に取れなかったのだと思う。










ここで引き返さないと明るいうちに下山できないと思っていたので、撤退を決めた。


全然進んでないじゃないか知床縦走(根北峠~知床岬)。一体いつになったら終わるのか。
国境稜線は外してるし、急斜面の山は迂回するしでなんだかよくわからないルールで縦走していますが、まあぼちぼち行きます。
知床らしいです。Iさんらしいです。素敵なお天気と自然に抱かれて。
厳冬期の知床は素晴らしい。
でも縦走はやっぱり残雪期の方が良いかな。