去年4月末に日帰りで北尾根から山頂を目指したが 大槍を越えたところで時間切れ撤退した。時期が遅 くてかなりハイ松が立っていた。同じメンバーで今 度は一か月早い時期に一泊でリベンジ。 ≪1日目≫11:00豊里道路→15:0

北見勤労者山岳会の公式ブログです
去年4月末に日帰りで北尾根から山頂を目指したが 大槍を越えたところで時間切れ撤退した。時期が遅 くてかなりハイ松が立っていた。同じメンバーで今 度は一か月早い時期に一泊でリベンジ。 ≪1日目≫11:00豊里道路→15:0
もう5シーズン目に突入するカワウソ達の知床縦走。今回は海別岳から糠真布までの区間を歩いた。 1日目8時間8:00出発→15:00偽ピーク→16:30Cot1070Camp2日目7時間6:00テン場発→7:00鉱山道路→9
やっぱり冬の知床は良いねと何度も口にするカワウソ達だった。10:00スキー場→12:00C450展望尾根に乗る→13:40C576→14:00C560テン場6:00テン場→9:00山頂9:15→10:40テン場撤収11:
遠音別岳の南東、ポンオンネベツ川の源流域にひょっこり頭を出している三角錐がポンオンネベツ619峰だ。